2022.10.14 | |
ウイスキー製造工程 ~粉砕~ |
---|
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。
ウイスキーを蒸溜する際、まずはじめに主原料である大麦(麦芽)を粉砕し、糖化することで発酵に必要な麦汁を抽出します。
今回はその粉砕の工程を説明します。
大麦(麦芽)を粉砕機に入れ、粉砕度合の粗いものからハスク、グリッツ、フラワーに分けていきます。
この粉砕されたハスク、グリッツ、フラワーをまとめてグリストと呼びますが、これらの割合がウイスキーづくりに非常に重要とされています。
京都ウイスキーおよび京都ジンは京都府のみの販売とさせて頂いております。
京都府の販売店につきましては弊社HPよりご確認いただけます。
《取扱店舗一覧はこちら》
公式HP:https://kyotoshuzo.com
Facebook:https://www.facebook.com/kyotowhisky/
Instagram:https://www.instagram.com/kyoto_whisky/
Twitter:https://twitter.com/kyotowhisky
LINE@:https://lin.ee/pUYARc6
京都酒造株式会社
~ 京都ウイスキーに関するお問い合わせ ~
企業様窓口 担当:豊田
TEL:070 1503 4185
メール:info@kyotoshuzo.co.jp
一般の方はこちらよりお問い合わせください
https://lin.ee/pUYARc6