-
2023.03.03
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 本日はひな祭りです。 日本ではこの日、女の子の成長と幸福を願う伝統的な行事があります。 桃の花と雛人形を飾り、ちらしずしやお餅を食べ、白酒 ...
-
2023.02.28
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 2月22日、京都ホテルオークラで開催された株式会社マルヤマ様主催「MARUYAMA酒フェス2023」に、私たち京都みやこ蒸溜所も出展しました。 ...
-
2023.02.21
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 スタッフが家で採れたキウイを持ってきてくれたので、京都ジンと合わせてみました。 京都ジンの心地よい香りと、後味にキレを作る爽やかな苦味に ...
-
2023.02.17
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 【京都観光シリーズ23】 京都市中京区にあります「神泉苑」(しんせんえん)です。 西暦794年、平安建都の年に建てられた歴史あるお ...
-
2023.02.14
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 今日はバレンタインデーですね! スタッフがチョコレートを作って持って来てくれました。 クッキーにサンドされたチョコレートには京都ウイスキー ...
-
2023.02.10
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 古都・京都はお酒の生産量が全国屈指の酒処です。 圧倒的な歴史と伝統文化、そして美味しいお酒を誇る京都には、素晴らしい酒屋さんが数多くあります。 ...
-
2023.02.07
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 樽は、ウイスキー造りにおいて、香りと風味を決定づけるとても重要な要素です。 生まれたてのウイスキーを長い年月に渡って守り育て、ウイスキーに様々な ...
-
2023.02.03
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 2月3日は「節分」ですね。 今年一年の無事と健康を祈る日本の伝統行事です。 日本ではこの日、皆で一言も話さず恵方巻(節分のための特 ...
-
2023.01.31
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 皆様はウイスキーのお供やおつまみのお気に入りはありますか? 今回は意外なウイスキーのお供をご紹介します。 それは「あんこ」です。 ...
-
2023.01.27
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 今回は、ゆったり身体を温めてくれる「ホットカクテル」をご紹介します。 <用意するもの> ・ロックグラス ・京都ウイスキー・紫 ...