-
2023.03.28
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 スタッフの家で採れた金柑を贅沢に使用し、ジントニックを作りました。 京都ジンの香りと金柑の香り、甘さがとてもよく合います。 ...
-
2023.03.24
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 私たちの京都ジンはアランビック型といわれる蒸溜器で蒸溜しております。 この蒸溜器は、より純度の高い良質な蒸溜液を得ることができ、味わいもよりリッ ...
-
2023.03.21
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 ウイスキーづくりにおいて、霧が出ることは重要な条件です。 私たちの蒸溜所がある京丹波町は霧が多く、加えて緑も豊かなために、湿度が保たれや ...
-
2023.03.17
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 【京都観光シリーズ25】 今回は、うさぎ神社ともいわれる岡崎神社をご紹介します。 岡﨑神社は、平安神宮や南禅寺など数多くの ...
-
2023.03.10
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 少しづつ暖かくなってきましたね。 私達の蒸溜所がある京丹波町は朝晩は冷え込みますが、お昼はずいぶん過ごしやすくなってきました。 暖 ...
-
2023.03.03
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 本日はひな祭りです。 日本ではこの日、女の子の成長と幸福を願う伝統的な行事があります。 桃の花と雛人形を飾り、ちらしずしやお餅を食べ、白酒 ...
-
2023.02.28
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 2月22日、京都ホテルオークラで開催された株式会社マルヤマ様主催「MARUYAMA酒フェス2023」に、私たち京都みやこ蒸溜所も出展しました。 ...
-
2023.02.21
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 スタッフが家で採れたキウイを持ってきてくれたので、京都ジンと合わせてみました。 京都ジンの心地よい香りと、後味にキレを作る爽やかな苦味に ...
-
2023.02.17
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 【京都観光シリーズ23】 京都市中京区にあります「神泉苑」(しんせんえん)です。 西暦794年、平安建都の年に建てられた歴史あるお ...
-
2023.02.14
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。 今日はバレンタインデーですね! スタッフがチョコレートを作って持って来てくれました。 クッキーにサンドされたチョコレートには京都ウイスキー ...