麦芽粉砕
今日はウイスキーの蒸溜で使用する麦芽を粉砕しました。粉砕の際には粒径も重要で、その粉砕の度合いで次の麦汁を取り出す作業に影響がでてくるので大切な作業になります。
今日はウイスキーの蒸溜で使用する麦芽を粉砕しました。粉砕の際には粒径も重要で、その粉砕の度合いで次の麦汁を取り出す作業に影響がでてくるので大切な作業になります。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。「京都府の草花」とは何かご存知でしょうか?正解は「なでしこ」で3月から11月にかけて、緋紅色、桃色、紫桃色、白色などの花が京都を彩ります。実は「ハイクラスジン」にもボタニカルの1つとして使用されています。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。丹後半島、秋の海です。海の色が深く、波が少し高くなっています。気温も過ごしやすくなっているので訪れてみてはいかがでしょうか。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。この度、数量限定で来年の干支「巳年」に合わせて巳帯ラベル【京都ウィスキー ワインカスクフィニッシュ】を発売いたします。京丹波町の良質な水を使って仕込んだウイスキーを日本産赤ワイン樽に使用した空樽で後熟したブレンデッドウイスキーです。柔らか
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。京都市北区にあります「リカーショップTAYA」様京都ウイスキー 700ml 各3種類京都ウイスキー 3本セット京都ジン 各2種類など取り扱いいただいております。住所京都府京都市北区大将軍東鷹司町112-1電話番号0
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。みやこ蒸溜所の敷地内には栗の木が植えてあるので秋になると栗が実ります。毬栗は棘が危険ですが艶がありとてもいい実がなっています。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。日吉ダムは京都府南丹市にあり、淀川の主要支川の一つで1997年に完成しました。付近ではキャンプ場や複合温泉施設があるのでぜひ足を運んでみてください。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。10月に入り、これから涼しくなり秋が深まるにつれて紅葉の季節を迎えます。京都には紅葉の名所も多いため、是非一度お越しください。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。今回は店舗紹介シリーズです。京都府綾部市「佐々木酒店」様京都ウイスキー700ml 紫 黒 赤京都ウイスキー700ml 紫帯グラスセット京都ジン700ml 2種類を取り扱いいただいております。住所 京都府綾部市西町2-98
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。京都府で一番人口が多い市は皆さんも大体の予想通り「京都市」ですが、二番目に多い市はどこかご存知でしょうか?正解は「宇治市」で三位の「亀岡市」と比べても倍以上の人が住んでおります。