BLOG

肉じゃが発祥

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。「肉じゃが」の発祥が京都の舞鶴だということを知っているでしょうか。昔、東郷平八郎が海外で食べたビーフシチューが忘れられず、日本の調味料で作らせたのが「肉じゃが」の誕生となりました。そのことが記載された書類が舞鶴で発見されました。

清水焼

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。京都の代表的な伝統工芸品の一つ「清水焼」は、元々清水坂界隈で作られた焼き物のことをそう呼んでいたのが始まりだそうです。職人たちの高度な技術と手仕事によって生み出され、美しさを引き立てています。

舞妓さん

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。京都で有名な舞妓さんには何歳からなることができるかご存知でしょうか?答えは15歳からと言われています。華やかイメージが強いですが、厳しい修行期間もあるようで一人前になるまではかなり努力が必要なようです。

嵯峨野トロッコ列車

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。嵯峨野トロッコ列車は保津川渓谷の大自然の中をゆっくり走る観光列車です。四季折々の風景を楽しめ、季節ごとの景観が堪能でき大人から子供まで多くの方が楽しむことができます。

ランパン祭りに参加します!

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。4月27日(土)と4月28日(日)、京都東山の古川町商店街で開催される「ランぱん祭り」に、私たち京都みやこ蒸溜所も参加いたします。詳細は古川町商店街のHPをご覧ください>>ぜひ弊社ブースまでお越しください。

オオミズナギドリ

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。オオミズナギドリは京都府下で唯一生息しているのが舞鶴です。冠島に2月頃飛来してそこで子育てをして11月に島を離れます。その数は約20万羽と推測されています。

ヒメオドリコソウ

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。久しぶりに晴れて暖かく春を感じられました。蒸溜所内でもヒメオドリコソウが咲いていて傘のようになり紫色の花が可愛らしいです。

八ツ橋

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。京都のお土産としても有名な「八ツ橋」は京都を代表する和菓子の一つです。江戸時代にできたと言われ、作っているメーカーさんも複数あります。まだ食べたことがない方は美味しいので是非一度お召し上がり下さい。

再溜作業

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。本日は再溜の作業をしました。再溜では、ヘッド・ハーツ・テイルと3段に分かれていて樽詰めにはハーツのみ使用します。取り出す判断が重要となり味に影響がでてしまうので見極めが大切です。

東映太秦映画村

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。【京都観光シリーズ】京都市右京区にあります東映太秦映画村は、映画やアニメの世界にトリップできる体験型の映画村となります。史跡の多い京都では珍しい、1日が過ごせるテーマパークです。

TOP