BLOG

蒸留

こんにちは、京都みやこ蒸留所です。今回は蒸留についてご紹介します。蒸留とは、沸点の違いを利用して異なる性質の液体を取り出すことを言います。蒸留を繰り返すことで、より高い度数の酒を精製することが出来ます。こちらはジンの蒸留をしている様子です。

稲穂の実り

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。京都みやこ蒸溜所の近くでは、稲穂が実りを迎えました。早い所では稲を刈り始め収穫の風景を見ることができました。来年も秋の風物詩を見られるのが楽しみです。

雅~MIYABI~

こんにちは、京都みやこ蒸留所です。今回は京都ビール 雅~MIYABI~のご紹介です。京都ビール 雅~MIYABI~は控えめの苦味と仄かな酸味が特徴のクラフトビールになっております。価格は300円(税込330円)です。まだまだ暑い日が続きますので、どうか皆様ご自愛ください。

水占い

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。みなさんは水占いをご存知でしょうか?京都では貴船神社や下鴨神社などで占うことができます。水面に浮かべると紙に文字が浮かび上がります。不思議な体験になるのでぜひ見かけた際には占ってみてはいかがでしょうか?

ハイボール

こんにちは、京都みやこ蒸留所です。今回はおいしいハイボールの作り方をご紹介します。1.砕いた氷をグラスにいっぱい2.レモンなど柑橘系の果汁を多めに3.ウイスキーと炭酸水を1:3程度の割合で静かに注いで完成!京都ウイスキー赤帯にもぴったりです。ぜひ一度お試しください

ひまわり

こんにちは、京都みやこ蒸溜です。日本各所でひまわりが見頃になっています。太陽に向かって顔を上げる姿は夏を感じさせられます。一面黄色に咲く姿も魅力的です。

京都ウイスキー黒帯

こんにちは、京都みやこ蒸留所です。今回は京都ウイスキー黒帯の楽しみ方をご紹介します。京都ウイスキー黒帯はバニラやキャラメルといった甘い風味が特徴のバーボンウイスキーで、コークハイやアイスクリームと相性抜群です。ぜひ一度お試しください。

京都ジン ハイクラス

こんにちは、京都みやこ蒸留所です。今回は京都ジン ハイクラスのご紹介です。京都ジン ハイクラスは控えめの甘さとまろやかさ、オレンジのさっぱりした香りが魅力の一品です。価格は3,600円(税込3,960円)です。容量は700mlです。残暑厳しい今におすすめのこちら、いかがでしょ

焼きたての鮎

こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。京都みやこ蒸溜所近くの道の駅では焼きたての鮎を味わうことができます。鮎の掴み取りもあり、自分で掴み取りをした鮎の味はとても格別です。お盆に訪れてみてはいかがでしょうか?

京都ウイスキー紫帯700ml

こんにちは、京都みやこ蒸留所です。今回は京都ウイスキー紫帯700mlのご紹介です。京都ウイスキー紫帯700mlは確かなモルトの香味、バランスの良いスモーキーさと甘みが特徴になっております。価格は4,500円(税込4,950円)です。贈答品やお土産にいかがでしょうか。

TOP