【発売日決定】京都ウイスキー シェリーカスクフィニッシュ
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。数量限定!【京都ウイスキー シェリーカスクフィニッシュ】11月28日(火)より随時店頭にて販売いたします。ラベルカラーは2種類。お好きなカラーをお求めください。自然豊かな京丹波町の良質な水を使って仕込んだウイスキーを、シェリー樽で
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。数量限定!【京都ウイスキー シェリーカスクフィニッシュ】11月28日(火)より随時店頭にて販売いたします。ラベルカラーは2種類。お好きなカラーをお求めください。自然豊かな京丹波町の良質な水を使って仕込んだウイスキーを、シェリー樽で
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。今回は京丹波町からも近い南丹市のゆるキャラを紹介します。名前はさくらちゃんで、2008年に南丹市の花に制定された「さくら」をモチーフに誕生したとされる桜の花の妖精です。実はかつてフジテレビの「笑っていいとも!」にも出演したこともあるみたいです。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。こちらはポットスチルで蒸溜したばかりのニューポット(原酒)になります。このニューポットを樽で長期間熟成させ、その熟成させた原酒をブレンドすることでウイスキーは完成します。ブレンドの技術によって味も変わりますので、ウイスキー造りは奥が深いです。
こんにちは、京都みやこ蒸留所です。今日はハロウィンですね。京都ウイスキーを飲みながら過ごすのはいかがでしょうか?
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。まだまだ昼間は暑い日もありますが、朝晩はかなり冷え込むようになってきましたね。夏の間青々と茂っていた木の葉も色付き、季節の移り変わりを感じさせます。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。辰年を祝う【京都ウイスキー シェリーカスクフィニッシュ】をラベルカラーの違う2種類を発売いたします。自然豊かな京丹波町の良質な水を使って仕込んだウイスキーを、シェリー樽で後熟(フィニッシュ)したピュアモルトウイスキーです。それぞれ720本
京都市下京区にあります市比賣神社は、女性の守り神として知られており、良縁、健康、安産等女性の願い事にご利益があるとされています。だるまのような形の可愛いおみくじも有名ですので、女性の方は一度訪れてみてください。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。今年の夏はとても暑かったですね。10月に入り気温も下がってきて、キンモクセイの花も咲き始め甘い香りが漂い始めています。紅葉はまだ先ですが、もうすっかり秋ですね。
京都市東山区にあります「マーキュリー谷口酒店」様京都ウイスキー700ml 紫帯、黒帯、赤帯京都ウイスキー200ml 3本セット京都ジン700ml京都ジン ハイクラス700mlこちらの商品を取り扱っていただいています。
こんにちは、京都みやこ蒸溜所です。こちらの画像は京都ウイスキー200mlで700mlと同様に一つ一つ手貼りしております。西陣織ラベルがたくさん重なるととても美しく感じますね。飲み終わった後、そのまま捨てるのが勿体なく感じます。